髭剃りしないでご来店ください。

さて、約2年半近くマスク着用生活が続いていますが
皆様の髭そり事情はいかがでしょうか?
在宅勤務やマスク着用で髭剃りの回数が減ったり、
または髭剃りしなかったり、
以前とはかなり、髭そり事情も変わってきていることかと思います。
でもこれは、理容師目線ではいいことづくめなのです。
髭剃り回数が減ることで肌が休まりますし、髭が伸びて毛向きが分かるからです。
マスクなしの時は、身だしなみで毎日剃るのが当たり前でした。
でもそれは、人によってはそれは過度な髭剃りです。
過度な髭剃りは、肌が荒れる原因になります。
髭剃りによって肌が荒れる原因となるのは、
- 剃り方が合っていない
- 剃る頻度が多すぎる
- 肌が休まっていない
など人によっても違いますが、毎日剃るのが当たり前になっている方(特にオフィス勤務の方)は、それに気がついてない場合が意外と多いです。
肌が荒れようと、剃るのが当たり前で「そういうものだ」と肌荒れに慣れてしまっているのです。
ですので、理容室に行くときも、いつものクセで朝、髭剃りしてからご来店される方が多いのですが
せっかくのマスク生活なので試しに髭剃りせずにご来店いただければ、髭の特徴がわかりますので
髭の生え方に逆らわない剃り方や、普段の髭剃り方法などのご提案ができます。
ぜひ、髭剃りしないでご来店ください
特にお盆、年末年始、GWなどの長期休みの時には、剃らずにゆっくり肌を休めて、伸びた状態でご来店されることをお勧めいたします!